12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

安来市議会 2018-09-21 09月21日-05号

農業TPP推進のもとで米価が下がったまま生産費を賄えないことが問題になっています。ことしから政府農家への戸別所得補償制度をなくす、稲作の生産調整もなくしました。それらに対する前年度である29年度の安来市の施策となる農業生産をし続ける手だての施策が十分ではありませんでした。高齢化後継者がなく、縮小する一方の農業です。

安来市議会 2017-09-25 09月25日-04号

TPP推進など、政府農業政策は低米価後継者不足耕作放棄地問題解決をするどころか、農家の意欲を失わせ、農業衰退地域過疎化に一層の追い打ちをかけています。また、安全保障法制の強行に続き、共謀罪法で戦争をする国づくりに突き進み、原発稼働消費税増税などとともに、国民の願いと逆行する政治が行われています。暴走と言われる国政の中で、国言いなり市政では市民を守れないのではないでしょうか。

安来市議会 2016-12-20 12月20日-05号

また、消費税8%引き上げの増税と物価高による影響、TPP推進策と米価下落地域経済を疲弊させたまま、営業と暮らしを困難にしています。安倍政権はみずからの失政を顧みることなく、地方創生アベノミクス地方への波及を強調してきました。さらに、原発稼働社会保障削減路線輸入自由化政策雇用破壊消費税増税へと突き進もうとしています。

奥出雲町議会 2016-03-25 平成28年第1回定例会(第4日 3月25日)

安倍政権はこれら失政への反省もなく、地方創生アベノミクス地方への波及を声高に叫びますが、しかし、その中身消費税の再増税社会保障切り捨て雇用破壊TPP推進であり、この道は地方衰退をさらに加速するものにほかなりません。地域元気創造事業費既存費目からの振りかえにより算定方法も継承され、行革や地域活性化の成果で算定されようとしています。

松江市議会 2015-06-23 06月23日-03号

国が農協解体TPP推進立場を明確にし、日本に農業は要らないという立場を鮮明にする状況の中、松江市の農業を市の基幹産業と位置づけるなら、国に物申すとともに、農業分野において防波堤役割を果たすために、低米価にあえぐ全ての農家を対象に、松江市として補助するという方策をとるべきではないかと考えますが、いかがでしょうか。 ○副議長森脇幸好) 矢野産業観光部長

益田市議会 2015-03-25 03月25日-07号

しかし、その真の狙いは、TPP反対農協改革反対で中心的な役割を果たしているJAグループを弱体化させ、TPP推進を図ろうとすることにあり、TPPの妥結を前提に世界一企業が活動しやすい国づくりのために、国民の食料を支える家族的農業を弱体化し、大企業農業参入に道を開く上、障壁であるJAを解体することにあります。 

江津市議会 2015-03-20 03月20日-04号

また、農業以外の分野においても、関税による保護は輸出産業にとって大きな打撃をこうむることになり、経済界は総じてTPP推進立場であることから、TPP農業だけの話ではありません。 今後の進め方については、国政の判断に委ねざるを得ず、本市議会からTPP交渉に関する意見書を提出することに対して反対します。 ○議長藤田厚) これに賛成の御意見はありませんか。              

奥出雲町議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第3日 3月12日)

消費が低迷しているのは、消費税8%増税円安による物価上昇、相次ぐ社会保障改悪TPP推進、不安定雇用を拡大する経済政策にあります。地域消費喚起生活支援交付金だけでは抜本的対策にはなりません。実効ある消費喚起が必要です。地方創生をするためには、地方が疲弊した原因を踏まえなければ、同じことの繰り返しになります。  地方の疲弊は、自然現象でも経済発展の必然でもありません。

  • 1